情報処理安全確保支援士 - SE娘の剣 -

左門至峰による情報処理安全確保支援士試験に合格するためのサイトです。 過去問を多数引用しながら、情報処理安全確保支援士試験に出る基礎知識を整理します

2020-08-20から1日間の記事一覧

IPsec(OLD)

1.インターネットVPNとIPsec 2.IKEの実行モード(メインモードとアグレッシブモード) 3.IPsecのプロトコル 4.NAT traversalについて 5.トランスポートモードとトンネルモードの2つの通信モード 6.IPsec通信の通信手順 (1)IKEv1の場合 (2)IKEv2の場合 7.フル…

PKIについて(OLD)

1.PKIってなんとなく分かりにくい 2.PKIに関する総合問題 3.なぜ、パスワード認証が、公開鍵認証に比べて安全性が低いのか 1.PKIってなんとなく分かりにくい 情報処理安全確保支援士試験で必須の知識といえるPKIですが、そもそもPKIとは何なのでしょうか。本…

PKIについて

1.PKIってなんとなく分かりにくい 2.PKIに関する総合問題 3.なぜ、パスワード認証が、公開鍵認証に比べて安全性が低いのか 1.PKIってなんとなく分かりにくい 情報処理安全確保支援士試験で必須の知識といえるPKIですが、そもそもPKIとは何なのでしょうか。 …