◆0.ハンドルネームを教えてください。
たかもい
◆1.スコアを教えてください。
27年春試験
午前1 免除
午前2 76
午後1 91
午後2 71
◆2.何回目の受験ですか?
1回目
◆3.受験の動機は何ですか?
娘が中学受験の勉強している姿を見て、あまりにサボっている自分が情けなくなり 、自分も勉強してみようと思い立ちました。 秋にネスペに落ちて、春にセスペを受験しました。
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
(1)3週間完全マスター 情報セキュリティスペシャリスト 午後問題集 2015年版
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
過去6回分を3回
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
IPAサイトの報告書等は理解するようにしてました。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けてません。模試より、過去問を可能な限り演習する方がいいと思います。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1
問2,問3
問1のWebアプリ系は当初より回避予定のため。
②午後2
問1
ネットワーク構成図があり、得意分野っぽかったので選択しました。
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
とにかく過去問を完全に理解しようと心がけました、また、ネスペの勉強をしていたのも役たったと思います。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
いろいろな問題集い手を出すこと。過去問の完全理解ができれば合格できると信じることです。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
過去問を徹底的に理解すること、わかった瞬間はとてもモチベーションがあがりました。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
丁寧さ、しつこさ、継続
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
自分の発言に自信が持てます。
◆14.あなた様について教えてください。
(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
50才くらい、システム運用管理者
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
「可」です。
◆16.最後に一言お願いします。
合格した気分は最高です、秋はネットワークスペシャリスト。 ストラップ下さい~~
Copyright (C) 情報処理安全確保支援士 - SE娘の剣 - produced by SS Consulting Co.,Ltd.