そんな話について述べます。




この漫画にあるように、ときには守りに専念する必要があります。でも、守ってばかりいては点数が入りません。これが、セキュリティの難しさです。セキュリティ対策は、売り上げが増えるどころか、逆に減るようなことにもなりかねません。マンガのように、守備を重視すると、ときに攻撃が弱くなるのです。
セキュリティを強化すると、たとえば提案書や設計書などのファイルを外部に出力することができません。お客様や協力ベンダとのファイルのやり取りが難しくなります。パソコンを持ち出してデモしたり提案することも規制されます。セキュリティ対策をするということは、これらの制約はやむを得ないことです。現場から嫌がられることですから、セキュリティ対策への反発も強いことでしょう。